>
>
>
ネロリ精油・フローラルウォーター
広島県大崎下島で瀬戸内産天然エッセンシャルオイルを製造するブランドサイトです。
大長レモンアロマオイル・和柑橘精油・無農薬精油の製造をメインに事業展開をしています。
BLOG
ネロリ
精油・フローラルウォーター

ネロリは、ビターオレンジ(ダイダイ)の花から抽出されるエッセンシャルオイルの名称です。
ネロリの島では、ダイダイの突然変異で誕生した甘夏の花を原料としています。
大崎下島で甘夏の花が咲く季節は5月中旬のわずか2週間。
その短い期間にしか咲かない甘夏の花を
ひと花ひと花手摘みし、エッセンシャルオイルの材料を収穫します。
枝葉はもちろん茎の部分もできる限り外し、花びらの部分のみを丁寧に摘むことで
他にない上品な甘さを感じる国産ネロリを生みだしています。

産地に蒸留所を持つ強味を活かし、蒸留には収穫直後の新鮮な花を使用します。
そのため、より香り高く質の良いエッセンシャルオイルとフローラルウォーターが蒸留できます。
国産ネロリの花が持つ高貴で芳しい香りは
オイルだけでなくフローラルウォーターからも十分に感じられます。
ローズやジャスミンと並び、精油の中でも非常に希少で高価なネロリ。
1kgの甘夏の花から抽出されるオイルはわずか1g未満です。
貴重なネロリ精油・フローラルウォーターはこうして心を込めて丁寧に作っています。
フローラルウォーター(芳香蒸留水)とは、
水蒸気蒸留法でエッセンシャルオイルを蒸留する際に採れる香りのついた水のことです。
ネロリウォーターは、フローラル系の甘く芳醇な香りが楽しめます。
保存料は使用せず、蒸留後香りが安定したことを確認してから、冷凍保存しています。
ネロリの島商品のお問い合わせ、お見積りはこちら
